相模川が目の前に広がるマリーナです。 江ノ島、逗子葉山も近く、 マリンスポットの中心に位置しています。ボート保管はもちろん 、 ウェイクボードやジェットスキーもできますので、ご家族でお越し. ください。
Goodサイズのヒラメ!!前日に確保した生餌がバッチリだったのかも?やはり相模湾のヒラメは相模湾のアジがお好みのようで♪ 南風吹かなければ、もっと釣果が伸びたかも!?なーんて思いつつも資源保護のため、と言うより私が釣る分残しておいてもらうためにも、このくらいで勘弁してやってください(^-^;)
2017/06/19 15:59 | 未分類
烏帽子回りでシーバス2本Get!!!他に出航された方からも、烏帽子回りでシーバスヒットさせたと聞いていますので、今はベイトと一緒に烏帽子周辺を回っているみたいですね♪ 船台の上にオニカサゴ・スルメイカ・ワカシがいるの見えますか?いろんな釣り物チャレンジされてたのですね~(^-^)b おめでとうございました!!
続きを読む...
2017/06/18 15:26 | 未分類
6時からの早朝出航で見事にアジ大漁~♪サバもなしで良型18本ですか~。おめでとうございます!(^-^)b でも、釣れた時間は正味1時間程度だったとか?時合のときに群れを捕まえているってのは大事ですよね~(^0^)/ ここ最近、瀬の海のアジはサメの被害がひどいので、ライト五目くらいの水深で狙っていくのが確実かも知れません!
2017/06/18 15:21 | 未分類
トラフグとカンパチ、その後のお料理と、釣果報告ありがとうございます。 トラフグは3皿とれたそうで、格別の味だったと思います。 次回も楽しみにしています☺
2017/06/18 06:47 | 未分類
見事なアコウ!!他にもカタボシアカメバル・シロムツ・スミヤキと中深場釣りの定番達がクーラーボックスに収められてましたね~♪ でも、船長さんはダメだったみたいですね(^-^;)大丈夫!操船に専念していたんだって分かってますから♪
2017/06/04 16:41 | 未分類
まさかのJETブリ!!!おめでとうございます(^0^)/ 持っていたクーラーボックスに入らないから、ハッチに入れて持って帰ってくるって・・・走ってる姿を見たかったww 河口出てすぐのポイントでメタルジグで食ってきたとのことですが、その情報で集まった他の方々はダメでしたね(^-^;) それにしてもタモもなしでよく取り込めましたね!ヒットさせたことよりもそっちの方に感動しちゃいますよ(^-^)b
2017/06/04 16:36 | 未分類
Goodサイズのナンヨウキンメ♪ここ最近TENA様の釣果は芳しくなかったようですが、これは復調の兆しでしょうか?? それにしても、沖でエサがない~って準備不足過ぎますよ(^-^;)
2017/06/04 16:33 | 未分類
中深場250mラインで赤いの3本出た模様!!! 写真でもわかる良型ですね~~(^-^)b ここ最近、土井様はヒラメに始まりアコウ・アカムツとツキまくってますね!このままの勢い継続して、更なる釣果を期待しています♪
2017/06/03 17:12 | 未分類
毎度のことながら流石!ヒラメ狙いの公言通り、食べて美味しそうな1Kg超サイズを2枚Get!!! 「ヒラメはもういいや。ハタが欲しいな」とは貫禄の一言ですね(^-^)b
2017/06/03 17:09 | 未分類
遠征の甲斐あり、イサキ・ホウボウ・アヤメカサゴ・大サバを見事に獲ってこられましたね(^-^)b イサキが近場で獲れれば一番いいんですけどねぇ。なんで伊豆半島と房総半島の沖で獲れるのに、相模湾には良型回ってこないんだろう?(^-^;)
2017/06/03 17:06 | 未分類
RSS